こんにちは!
キラ☆ドリ4期生のちぃちゃんです💕
キラ☆ドリに入って初めてのリレーブログ🎵
何を書こうかな~と悩んだけど…
2学期も始まって、小学校に入ってもう半年が経ちました!
1年生になって、大変だったこととうれしかったことを書くね💡
まず大変だったことは、ランドセルが本当に重い~💦
そしてやっぱり、お勉強が大変💦
最初はランドセル+手提げ袋でひっくり返るかと思ったけど、だんだん慣れてきたよ💪
入学した時はひらがなやカタカナ、トイレの使い方、給食当番のやり方とか、小学校って楽しくて簡単簡単~🎵と思っていたら、2学期になって、あっという間に本格的なお勉強が始まっちゃったよ~(>_<)
毎日、学童で宿題を終わらせて、自主学習もやっています。
国語と算数と漢字のドリルを順番に持って行ってるよ📖
お休みの日はファッションショーや撮影、レッスンでお出かけすることが多いから、切り離せるタイプのドリルを買ってもらってるの!
やる分だけ切り離したドリルと…
そして、フリクションペンを1本✨✨
これで荷物もすごく少なくなるし、消しゴムのカスも出ないから、撮影の待ち時間とかに控室でやっても迷惑にならないよ💡
空き時間にサッと出してやれるから、この方法とってもオススメです❤
あとは年長さんの時から使っているDSのソフトでも移動中にお勉強ができるよ💡
電車の中でもできるようにパパがヘッドホンを買ってくれました。
モデル活動をするのが大好きだから、時間を無駄にしないようにして、お勉強もちゃんとやるようにがんばっています💕
時々、全部終わっていなくてママに叱られちゃう時もあるけどね💦
そしてそして、1年生になってうれしかったことは、応募できるオーディションが増えたこと!!
小学生になって、キラ☆ドリ読モオーディションも受けることができたよ🎵
保育園の時からキラ☆ドリのモデルさんに憧れていて、いいなぁ~と思って見ていたから、1年生になって、まずキラ☆ドリの撮影会に参加しました。
キラ☆ドリ撮影会のお写真はすごくキレイだからみんなもぜひ参加してみてね!
その撮影会で出会ったモデルさん、ほのかちゃん、KIRARIちゃん、なおりんがとってもやさしくて、ますますキラ☆ドリに入りたいな~と思って、オーディションを受けたよ。
公開オーディションは緊張したけど、なりたい気持ちを一生懸命話しました。
まさか1年生でなれると思わなかったから本当に本当にうれしかったよ💕💕
大好きなファッションショーのオーディションも受けて、この夏はたくさんのショーに出演しました✨
これからもいろんなオーディションにチャレンジしていきたいです!
キラ☆ドリアイドルプロジェクトも開始して、歌とダンスのレッスンを受けたり、おうちでも毎日腹筋と歌の練習をしています!
まだまだ全部が難しくて、できなくて悔しくて泣いちゃったりもするけど💦
少しずつがんばるから応援してください💕
最後にもう一つ、1年生になってうれしかったこと❤
電車に乗るときの自分のPASMOを作ってもらったこと!!
改札にタッチすると『ピヨピヨ』って音がなるのがうれしすぎるよ🎵🎵🎵
すごくお姉さんになった気分だよ❤
くまさんのケースは、黄色が大好きなちぃちゃんにママが買ってくれたの💕
リールがついているからリュックにつけたままでも改札が通れて便利だよ!
最後まで読んでくれてありがとうございます🎵