ラクロスの広告モデルにチャレンジ!(なぁな・みったん・ねったん)

毎週木曜日に大塚BEAMで開催されている「ラクロス教室」の広告モデルに、イメキャラの“なぁな”、“みったん”と、読者モデルの“ねったん”が、選ばれました!

ラクロス

当日は、ラクロス教室の体験と広告撮影をしました。
普通はパスやシュートがなかなかうまく出来るようにならないそうですが、先生が分かりやすく教えてくださり、3人ともすぐにスティックの扱いに慣れて、ラクロスを楽しむことが出来ました。

ラクロス教室

みんなの感想

なぁな(ななは)

2021イメージキャラクター(5期加入)
中学3年生 / nanohana.778

なぁなです❤️
BEAMさんでラクロスを体験させていただきました。
オシャレなスポーツとして気になっていたので体験させてもらえて嬉しかったです。

なぁな

一緒に体験した、みったん、ねったんと広告モデルとして起用していただけることになりました。

ボルタリングや、スラックラインなども体験させていただきました。ボルタリングは、怖がりな私は難しかったですが、スラックラインは、何とか成功しました。

素敵な体験ありがとうございました❤️

なぁな

みったん(みく)

2021イメージキャラクター(6期加入)
中学2年生 / mittan.mama

みったんです🍒
大塚にあるBEAMさんで初ラクロス♪
大学生がする難しいスポーツのイメージだったけれど、小・中学生でも気軽に楽しめるスポーツでした⸜( *´꒳`*)⸝

みったん

2028年にはオリンピック競技になるかもしれないので、これから注目されること間違いなし‼️
そして、なぁな、ねったんとスタジオの広告モデルに起用していただくことになりました😀
BEAMさんではラクロスの他にも色々な教室を開催されていて、この日はボルダリング、スラックラインもさせていただきました❣️
楽しくて、2時間では時間が足りなかったー(*˙˘˙*)💧

みったん

ねったん(ねね)

7期読者モデル
小学3年生 / nenechan.st

7期読モのねったんです🌈♡
サッセン教室もやっているBEAMさんでラクロスを体験してきました😁
ねったんはラクロスというスポーツを今回初めて知りました🥰
ボールを投げたりキャッチしたりする練習をしました✨

ねったん

先生に初めてなのに上手って言われてとっても嬉しかったです✌️
他にもボルダリングとスラックラインも体験させてもらってどちらもまたやりたい‼️と思いました😘

ねったん

ラクロス教室紹介

様々なニュースポーツ・マイナースポーツを楽しめる大塚駅徒歩5分の「BEAM」にて、毎週木曜日16時~、ラクロス教室が開催されています。
年齢を問わず参加者を募集していますが、小学生から高校生くらいの子に特にチャレンジしてもらいたいそうです。

藤枝先生から一言
ラクロスは押し並べて印象が良く、知育スポーツとしても評価されています。さらには、就職や婚活にも有利とされています。
次の次の2028年ロサンゼルスオリンピックでは正式種目になりそう勢いなので、beam大塚でトレンドを先取りしちゃいましょう!
当アカデミーでは元日本代表監督をテクニカルアドバイザーに迎え、ラクロスを通して人間力を引き上げることを最終目標としています。
お一人でもご家族でも、ラクロスをやってみたかったらまずは体験会に参加しましょう!

ラクロス教室

今なら、初回550円(税込)での体験会実施中ですので、キラ☆ドリ読者の皆さんも是非一度、ラクロスを体験してみてください!

詳細、ご予約は…

大塚BEAM公式サイト
https://beam-toshima.com/

Instagram
https://www.instagram.com/beam_toshima/?hl=ja

予約サイト
https://select-type.com/rsv/?id=sQJFJPNBAkg