アイライナーの種類(アヤりんの日)

みなさんこんにちは💓
アヤりんです✨

アヤりん

❤️月曜日はアヤりんメイク講座の日💄

今回はアイライナーの種類を詳しく紹介しようと思います☺

①ペンシルアイライナー

アイライナーの種類

商品名不明

このアイライナーはナチュラルに色が付くし、失敗しても、すぐにやり直すことができます✨アイライナー初心者さんにもおすすめです😆

アイライナーの種類
↑塗ってみるとこんな感じだよ☺

②リキッドアイライナー

アイライナーの種類

上 セザンヌ極細アイライナーR20ブラウン

下 エスポルールカラーアイライナーBKブラック

このアイライナーはリキッドなのでペンのように書くことができます🎵さらに太さも調節しやすいのでおすすめです😊

アイライナーの種類
↑塗ってみるとこんな感じ❗

③ジェルライナー

アイライナーの種類

アイライナーの種類

インテグレートキラーウインクジェルライナーBR650

このアイライナーは
するするとかくことできるため、とても使いやすいです😊
さらに水や皮脂に強いのでこの時期にぴったりのアイテムだと思います❤

アイライナーの種類
↑塗ってみるとこんな感じ😆

④カラーアイライナー

アイライナーの種類

アイライナーの種類

キャンメイクジェルラインアーティスト03

このアイライナーはジェル状でありながらカラーがつくので、幅広く使うことができます☀

アイライナーの種類
塗ってみるとこんな感じ❕

こんな感じでどうでしたか?
私は、リキッドアイライナーを使うことが多いけれど、この時期はジェルライナーをたくさん使おうと思っているよー❤
みんなもぜひアイライナー使ってみてね🎵

アヤりんでした🍒

アヤりん
アヤりん(アヤカ)
4期参加 / 中学2年生
ayaka_344