今さら聞けないアイシャドーの使い方をご紹介します。
今回はキラ☆ドリに遊びに来てくれたNANAちゃんをさらにキュートにしたいと思います。
まずは、beforeから。
アイメイクの方法
今回使用するアイシャドーはこちら。
まず A をアイホール全体と目の下の際に塗ります。
明るい色をまぶた全体に塗り、目元に明るさと輝きを与えます。
B を図のように塗ります。
メインの鮮やかな色味のあるカラーをアイホールに重ねます。
C(やや落ち着いたトーンのもの)で陰影をつけていきます。
目の際からグラデーションになるようになじませます。
アイライン引いている場合はアイラインの際を、引いていない場合はアイラインの様に D で目のきわを引き締めていきます
D → C → B → A を綺麗にグラデーションにすることにより広がりができ、目が大きく見えます。
※今回はまぶたに4色使用しましたが3色しかない場合は C → B → A のようにします。
E を目の下のくまができやすい部分中心に塗り目全体を明るい印象に。
After。さらに女の子っぽくキュートになりましたね!
なんと、ななちゃん、撮影のために夜行バスに乗って来てくれました!!
ありがとうございました!
ななちゃんまたキラ☆ドリに遊びに来てね!
今回モデルをしてくれたのは・・・
キラ☆ドリ読モ NANA ちゃん(中学3年生:アメブロ / キャンディブログ)
アイメイクを教えてくれたのは…
ヘア&メイク Kazuki 先生
主にファッションの広告、雑誌、WEB を中心にヘアメイクアップアーティストとして活動中。
その他に東京コレクションバックステージ、タレントプロフィール、アイドルグループ、キッズモデルのヘアメイクなども担当。