大人っぽく見せるアイラインの引き方

今回は、キラ☆ドリに遊びに来てくれた ASA ちゃんをモデルに大人っぽく見せるアイラインの引き方をレクチャーしちゃいます。

まずは、beforeから。

アイライナーの選び方

アイライナーにはいくつか種類があるけど、初心者さんには「ペンシルタイプ」がオススメ。芯を直接肌にあてて描くので、線がブレにくいんです。
「リキッドタイプ」は少々コツがいるけど、ペンシルタイプよりもくっきり見えるのでラインを強調したい時にはオススメです。

アイライナーの種類

今回はラインをくっきり見せられる「リキッドタイプ」を使っていきます。

アイラインの引き方

1)リキッドアイライナーの始点は目の中央から(黒目の真ん中から)目尻の方へほぼ水平に細く伸ばしていきます。
2)最初に引いた線の終わりと目尻を結び、ラインに太さをつけます。
3)反対方向(目頭方向)へ、極細のラインを引きます。

After。こんな感じに仕上がりました。

アイラインひとつでこんなに大人っぽくなれちゃいます!!

ビフォー、アフター

ASA ちゃん、またキラ☆ドリに遊びに来てね☆

今回モデルをしてくれたのは・・・

ASAキラ☆ドリ読モ ASA ちゃん(小学3年生)
普段お化粧はあまりしないので、今回アイライン1つでこんなに変われるのにびっくりしました。
メイクした方が目も大きく見えるし、写真の写り方が全然違ってすごいなぁと思いました。
メイクの撮影は初めてで緊張したけど、こんなにかわいくしてもらえてとっても嬉しかったです。

アイメイクを教えてくれたのは…

Kazukiヘア&メイク Kazuki 先生
主にファッションの広告、雑誌、WEB を中心にヘアメイクアップアーティストとして活動中。
その他に東京コレクションバックステージ、タレントプロフィール、アイドルグループ、キッズモデルのヘアメイクなども担当。