今回は関西組の
えまっち、あいちゃん、みおみお、あむにゃ の4人が担当します🙂
新型コロナウィルスの影響で、集まることが難しいため、今回はそれぞれのオススメ地元グルメを紹介します💕
食べ歩きレポ
えまっち(えま)
2020公式モデル(5期加入)
中学3年生 / tomoanibani
えまっちです✨滋賀県のご当地グルメガイドサイトでも👑第1位の、日牟禮八幡宮の境内にある『日牟禮ヴィレッジ』の和菓子の老舗「たねや」さんをご紹介します。
店内にあるお茶屋さんは、囲炉裏がある風情豊かでタイムスリップしたような気分になります。こちらでは大人気の『つぶらぜんざい』をいただきました。
あんは甘さが控えめで、焼きたてのつぶらもちは、たこ焼きみたいな形で、外カリカリ中もちもちでとっても美味しかったです💓
たねやHP: http://taneya.jp/home/
あいちゃん(愛果)
7期読者モデル
中学1年生 / aika.t_dream
あいちゃんです💓
あいちゃんが紹介するのは大阪府にある
クレープスタンド シャンデレール🍎
ランチからディナーまで楽しめちゃうクレープ・ガレットのお店で美味しすぎてリピートしちゃってます💞
今回は
◯ランチのクリピエコース◯
とうもろこしのスープ🌽
生ハムとアボカドのサラダガレット🥑
塩キャラメルバナナクレープ🍌
アップルジュース🍎
をいただいちゃいました💖
どれもめっちゃ美味しかったです💓
いつも行列が出来ているのでよかったら予約してから行ってみてくださいね✨
シャンデレールHP: https://www.chandeleur-crepe.jp/
みおみお(澪)
7期読者モデル
小学6年生 / mioyukayui
みおみおです🌈
地元兵庫県のご当地グルメを紹介します❗️
みなさんご存知、関西といえばたこ焼き。でもこの『明石焼き』はたこ焼きと全く違い、ふんわりぷるぷる😊
別名玉子焼きと呼ばれていて、温かなお出汁につけていただきます。1人前10個ですが、ペロリと食べれてしまいます❤️
お家でも作れますが、お店で食べる本場の明石焼きは格別❤️
皆さんも兵庫県にお立ち寄りの際には是非食べてみてください🌈
お店にHPはありませんが、『明石焼き たちばな』で検索できます。
あむにゃ(あむ)
7期読者モデル
小学4年生 / amu_nya_
あむにゃです❤️
香川県のご当地グルメ、金比羅宮の参道にあるナカノヤ琴平さんのおいりソフトを紹介します。
おいりとは香川名物の甘さ控えめで口に入れるとすぐにしゅわっと溶けてしまう食感が特徴のパステルカラーのお菓子です。
香川県では結婚式の引き出物に用いられるだけあっておいりソフトは食べるとお嫁に行ける噂も
あむにゃは優しい甘さの和三盆糖と抹茶のミックスにおいりをトッピング😊
優しい甘さと不思議な食感でとても美味しかったです。
美味しい上にSNS映えにもなるおいりソフト、ぜひ食べて見て下さいね!
ナカノヤ琴平HP: http://www.nakanoya.net
各地のオススメ、いかがでしたか❓
旅行するのが難しいですが、お近くに寄られた時にはぜひ💕💕