ハッピークラフト部の「おうちで作ろう」企画のハロウィンバージョン「おうちで楽しもう🍭ハロウィン制作」に、9名の部員がチャレンジ!
今回は、あむにゃ、リリ、りったん のハロウィン制作を紹介します。
あむにゃ編❤ハロウィンガーランド
7期読者モデル
小学4年生 / amu_nya_
材料
・普通のフェルト(オレンジ、白、黒)
・厚手のフェルト(グレー)
・木工用ボンド
・麻紐
・お好みのデザインの型紙
・裁ちバサミ
・チャコペン
作り方
①型紙をラインに沿ってカットしフェルトにのせてチャコペンで写してカットする。
②厚手のフェルトは重ねて貼るので作る数だけ写してカットする。
③帽子、目、鼻、口は上から貼るので黒のフェルトをカットして用意する。
④普通のフェルトと厚手のフェルトを木工用ボンドで貼り合わせ、目などのパーツも貼り付ける。
⑤裏返して適当な長さに切った麻紐をのせ、
細長く切ったフェルトをボンドで貼り付けて出来上がり。
感想
めっちゃ簡単なのにお部屋に飾るだけで一気にハロウィン👻🎃💕
今度はもっと長くて色んなデザインのガーランドが作りたいな〜🥰
是非作ってみてね😊⤴
リリ編👻ハロウィンフォトプロップス🕷
7期読者モデル
小学4年生 / rika._.ota
材料
・フォトプロップスの素材を厚紙に印刷したもの
・ストロー
・はさみ
・テープ
(・細いヒモやゴム)
(・穴あけパンチ)
作り方
①フォトプロップス用のフリー素材を厚紙に印刷する(コンビニのマルチプリント機で印刷できたよ)
②絵にそって切る✂️(細かいところはカッターを使うとやりやすいよ!気をつけて使ってね)
③裏返してストローをテープで貼る
④出来上がり😊
【番外編】
余ったパーツでハロウィンガーランドも作ったよ🎃
①穴あけパンチで両サイドに穴をあける
②ヒモやゴムを通して完成!!
好きなところにテープで貼ったら、映えるフォトスポットができちゃった👻🎃🕸✝️🕷
感想
切って貼るだけなのですごい簡単に作れたよ😊👍これを使ってみんなで写真をとったら盛り上がりそうだよね❗️
キラ☆ドリの撮影会にも持って行って使ってみようと思ってるよ✨
みんなもぜひ作ってみてね😄
りったん編🎃ハロウィンリース
7期読者モデル
小学2年生 / happylilac52
材料
・はさみ
・グルー
・ホチキス
・リース
・リボン
・松ぼっくり
・小物
・人工観葉植物など…
(すべて100均)
作り方
①リースにグルーで松ぼっくりを付ける。
②次に人工の紅葉、葉っぱ、木の実にグルーをつけてリースに差していく。
③ホチキスを使ってリボンの形を作ってグルーでリースに付ける。
④最後、空けておいたスペースにグルーで小物を付けて出来上がり!
感想
☆今回はハロウィンリースを作ったよ🌟。:*
ハロウィンの日にキャンピングトレーラーに飾るんだ🤩
はじめグルーガンを使うのこわかったから、ママに手伝ってもらったんだけど、最後は1人でできるようになったよ✌️
初めて作ったけどすっごくうまくできて気に入っちゃった❤️
工作大好きだから、夢中で作ってたらあっという間にできちゃったよ😀
2年生の私でもできたから、みんなもチャレンジしてみてね〜🎵